金山 夕花 (Yuuka Kanayama)
職種:レストランサービス

ルネッサンス リゾート オキナワ
入社1年目 (2019年度新卒入社)
●プロフィール:大阪府出身。大阪の大学を卒業。ホテル全体の研修期間終了後、レストラン『セイルフィッシュカフェ』へ配属。
入社1年目 (2019年度新卒入社)
●プロフィール:大阪府出身。大阪の大学を卒業。ホテル全体の研修期間終了後、レストラン『セイルフィッシュカフェ』へ配属。
●現在のお仕事内容について教えて下さい。
バイキングレストラン『セイルフィッシュカフェ』で働いています。
具体的な仕事内容は、食事の済んだお皿を下げる(バッシング)、ドリンクの補充、テーブルのセット、モーニングからランチへの切り替え準備などを行っています。特にモーニングの時間に関しては、レストランの回転率を上げるため、お客様が帰られたのか、テーブルの空きがあるのかなど、周りを見て行動しなければいけないのでかなり集中して仕事しています。
また、お皿やシルバー類が意外と重たいので体力が必要だなと思ましたね。(笑)
具体的な仕事内容は、食事の済んだお皿を下げる(バッシング)、ドリンクの補充、テーブルのセット、モーニングからランチへの切り替え準備などを行っています。特にモーニングの時間に関しては、レストランの回転率を上げるため、お客様が帰られたのか、テーブルの空きがあるのかなど、周りを見て行動しなければいけないのでかなり集中して仕事しています。
また、お皿やシルバー類が意外と重たいので体力が必要だなと思ましたね。(笑)
●数あるホテルの中で、ルネッサンス リゾート オキナワが良かった理由は?
昔、家族でルネッサンス リゾート オキナワに泊った経験があり、
家族で楽しめる楽しいホテルだなと感じました。
また、「海にいちばん近いホテル」と言われていることもあり、海がキレイだったことも印象に残っていました。
就職活動では、沖縄本島全域のホテルの説明会に参加し面接を受けていました。
その際、ルネッサンス リゾート オキナワで働く先輩方の話を聞く機会があり、先輩の雰囲気がとても良かったと感じました。
面接の際、面接官が目を見てしっかり話しを聞いてくれたことで、自分が入社した後も何か言いたいことがあった時に受け入れてもらえるな、と感じたことが更に入社したいと思える後押しになりました。
家族で楽しめる楽しいホテルだなと感じました。
また、「海にいちばん近いホテル」と言われていることもあり、海がキレイだったことも印象に残っていました。
就職活動では、沖縄本島全域のホテルの説明会に参加し面接を受けていました。
その際、ルネッサンス リゾート オキナワで働く先輩方の話を聞く機会があり、先輩の雰囲気がとても良かったと感じました。
面接の際、面接官が目を見てしっかり話しを聞いてくれたことで、自分が入社した後も何か言いたいことがあった時に受け入れてもらえるな、と感じたことが更に入社したいと思える後押しになりました。


●仕事をするときに心がけていることは?
忙しいときほど焦らないように、落ちついて笑顔を出すようにを心がけています。
忙しくなると、表情が曇りがちになってしまうので自分を落ち着かせるために、レストランから見える海をたまに見ることもあります。「今日の海はきれいだなあ」みたいな感じで(笑)
また、先輩方が明るくて頼りやすいのでとても仕事がしやすいです。笑顔が多いこともそうですが、一番は自分が困っているときはすぐに声を掛けてくれることが何よりも安心します。少しづつですが仕事を任せてもらうこともあるので、先輩に助けてもらいながらできることを増やしてもっと成長していきたいです。
忙しくなると、表情が曇りがちになってしまうので自分を落ち着かせるために、レストランから見える海をたまに見ることもあります。「今日の海はきれいだなあ」みたいな感じで(笑)
また、先輩方が明るくて頼りやすいのでとても仕事がしやすいです。笑顔が多いこともそうですが、一番は自分が困っているときはすぐに声を掛けてくれることが何よりも安心します。少しづつですが仕事を任せてもらうこともあるので、先輩に助けてもらいながらできることを増やしてもっと成長していきたいです。
●採用担当 山城さんから見た金山さんについて。

採用担当 山城
県外の選考会を受けていたので、入社前は接点が無かったのですが、配属されてからは彼女の勤務している姿を見かけることが多くありました。話しを聞いてみても芯がしっかりしています。
ブレない気持ちを持っている人は
どの部署でも活躍できると思いますね。
髙野 優菜 (Yuuna Takano)
職種:フロント

ココ ガーデンリゾート オキナワ
入社2年目 2018年度新卒入社
●プロフィール:沖縄県内の専門学校を卒業。
ルネッサンス リゾート オキナワで半年間レストラン、1年間のベル経験を経て、ココ ガーデンリゾート オキナワへ異動。
入社2年目 2018年度新卒入社
●プロフィール:沖縄県内の専門学校を卒業。
ルネッサンス リゾート オキナワで半年間レストラン、1年間のベル経験を経て、ココ ガーデンリゾート オキナワへ異動。
●フロントでの仕事内容を教えて下さい。
フロントでのお客様対応がメインです。例えば、チェックイン・アウト、お客様からの電話対応、宿泊特典のチケット作成等を行っています。時にはお客様から「オススメの観光地は?」と聞かれることもあります。
また、「ゲストコメント」というアンケート用紙があるのですが、お客様から名指しで嬉しいコメントを頂いたことがあります。
その時はとても嬉しく、やりがいを感じています。
また、「ゲストコメント」というアンケート用紙があるのですが、お客様から名指しで嬉しいコメントを頂いたことがあります。
その時はとても嬉しく、やりがいを感じています。
●シフト勤務について教えて下さい。
24時間内の8時間勤務のシフト制です。女性は深夜勤は無く23時までのシフトになっております。
私は、琉舞、エイサーを幼少期から習っていたり、夏になると青年会でエイサーのイベントにも参加しています。
そういった場合の休日の相談などもできているので、ライフスタイルに合わせて無理なく働けていると感じています。
私は、琉舞、エイサーを幼少期から習っていたり、夏になると青年会でエイサーのイベントにも参加しています。
そういった場合の休日の相談などもできているので、ライフスタイルに合わせて無理なく働けていると感じています。
●結婚、出産など将来のイメージはありますか?
将来のことは、イメージできていないのですが。
会社として産休育休制度も整っていて、産休に入るまでの期間は無理なく働けるようにスタッフみんなが協力してカバーし、場合によっては別部署での勤務も可能です。育休後も復帰できる環境があるので、子どもが生まれても長く働ける環境だと思います。私の同期も育休に入っていますから、自分自身に置き換えても安心だなと思っています。
会社として産休育休制度も整っていて、産休に入るまでの期間は無理なく働けるようにスタッフみんなが協力してカバーし、場合によっては別部署での勤務も可能です。育休後も復帰できる環境があるので、子どもが生まれても長く働ける環境だと思います。私の同期も育休に入っていますから、自分自身に置き換えても安心だなと思っています。


●次にチャレンジしたい職種はありますか?
ナビゲーター(レストラン予約・館内案内・観光案内)の職種にチャレンジしてみたいです。
どの部署のヘルプでも対応できる先輩がいて、仕事の仕方も含めて憧れます。その先輩のようにお客様の様々なご要望にお応えできるようになりたいです。
どの部署のヘルプでも対応できる先輩がいて、仕事の仕方も含めて憧れます。その先輩のようにお客様の様々なご要望にお応えできるようになりたいです。
採用担当 山城さんから見た髙野さん。

採用担当 山城
入社前から採用担当として直接関わっていました。落ち着きがあって、いつも冷静に対応できる所が彼女の良いところです。
今回のインタビューに関しても、所属長に聞くとすぐに「髙野」と名前が上がりました。そこからも彼女の頑張りが伝わってきますね。
津波古 舜平 (Syunpei Tsuhako)
職種:ベル

ルネッサンス リゾート オキナワ
入社11カ月目 中途入社
●プロフィール:今年1月に中途入社。人と接する仕事がしたいと思い、ホテル業界へ未経験で入社。
入社11カ月目 中途入社
●プロフィール:今年1月に中途入社。人と接する仕事がしたいと思い、ホテル業界へ未経験で入社。
●入社のきっかけを教えてください。
私は観光系の専門学校を卒業して、旅行会社へ就職しました。旅行会社では予約受付の電話対応を行っていたのですが、「もっと人と接する仕事がしたい」と思うようになり、転職を決意しました。
ルネッサンス リゾート オキナワを選んだのは、私自身が子ども好きということもあり、ファミリー層の宿泊客が多いことからでした。
ルネッサンス リゾート オキナワを選んだのは、私自身が子ども好きということもあり、ファミリー層の宿泊客が多いことからでした。
●現在のお仕事内容を教えて下さい。
現在は「ベル」という職種で、ご来館されたゲストのお出迎えをしています。
具体的には、エントランスに来られたお客様をお迎えし、お荷物を運んだりお車を駐車場へ誘導したり、
お客様を駐車場へ送迎することです。
一日中外での仕事になるので意外と体力を使います。
具体的には、エントランスに来られたお客様をお迎えし、お荷物を運んだりお車を駐車場へ誘導したり、
お客様を駐車場へ送迎することです。
一日中外での仕事になるので意外と体力を使います。


●仕事中にあった嬉しかったことを教えてください。
入社したての研修中の頃、あるご家族をお部屋までご案内しました。
案内中のほんの数分間で、子どもたちとも仲良くなれて、
お帰りの際には、「また来ますね。」と直接言って下さりました。
それだけでも嬉しいのですが、その3か月後にまたご家族で泊りに来られた際に
「津波古さん来ましたよ」と声をかけてくれたことが今でも嬉しい思い出です。
案内中のほんの数分間で、子どもたちとも仲良くなれて、
お帰りの際には、「また来ますね。」と直接言って下さりました。
それだけでも嬉しいのですが、その3か月後にまたご家族で泊りに来られた際に
「津波古さん来ましたよ」と声をかけてくれたことが今でも嬉しい思い出です。
●今後の目標を教えてください。
いろんな仕事を経験したいという思いが強くあり、一番はフロントで活躍したいです。
異動の希望は出せますが、いつ配属されるかは分かりません。
なので、上司にはフロントを経験してみたいです…!と積極的に言っています(笑)
私は外ベルといって屋外のエントランスで業務する仕事ですが、外にいても中ベル(館内でお部屋案内をするベル)の仕事のことは分かっていないといけません。私が憧れているフロントのスタッフもベルのヘルプをすることもあります。
全ての仕事の知識を持ち、いつどんな状況でも対応できる力を身に着けていきたいと思っています。
異動の希望は出せますが、いつ配属されるかは分かりません。
なので、上司にはフロントを経験してみたいです…!と積極的に言っています(笑)
私は外ベルといって屋外のエントランスで業務する仕事ですが、外にいても中ベル(館内でお部屋案内をするベル)の仕事のことは分かっていないといけません。私が憧れているフロントのスタッフもベルのヘルプをすることもあります。
全ての仕事の知識を持ち、いつどんな状況でも対応できる力を身に着けていきたいと思っています。
●採用担当 山城さんから見た津波古さんについて。

採用担当 山城
彼は契約社員として中途入社しましたが、半年で正社員に登用されました。彼の仕事での頑張りを上司がしっかり評価した結果だと思います。
ルネッサンスでは頑張っている社員に対し社員登用を積極的に行っています。津波古さんのようにステップアップも目指せる職場だと思います。